
大地がたいようと、水と、風と、月と、星と、緑と、いつも一緒に在るように、現場で仕事をしたい。
現実主義 自然派 乗田 貞勝 塩を作る人 M20号
- 1944
- 9人兄弟の8番目として佐賀県鹿島市に生まれる
- 1963
- 鹿島高等学校卒業
- 1968
- 佐賀大学特設美術科卒業
- 1975 〜1977
- 日展入選
- 1978
- バリ島へ制作の旅 以後、バリを中心にインドネシアロンボック島、フ ロレス島、ロンボック島等描き続ける
- 1979
- 高校美術教師退職、画家としての道を歩む。
- 1983
- アメリカ・サンフランシスコ・ギャラリーワン個展
- 1989
- スペイン(バルセロナ・カナリア島)制作旅行
- 1992
- ニューヨークJALギャラリー個展
- 1994
- 佐賀新聞文化奨励賞受賞
- 1995〜
- モンゴル制作旅行
- 1996〜1998
- ネパール・パキスタン・ヒマラヤ制作旅行
- 1988〜
- 福岡岩田屋・東京・新宿伊勢丹等で毎年個展

道 P30号

睡蓮 M30号

仏陀誕生祭 F15号